綴ルンです

思ったことを綴っただけさ

思い立って明治神宮

突っ切って東御苑 - 綴ルンです

から、明治神宮ヘ。

が、正確に言えば、目的は

明治神宮御苑。

ここには、数年前にパワースポットとして有名になった「清正井(きよまさのいど)」がある。

私はしっかりミーハーで、

ここも1度は訪れたかった場所だが、

時代の大波が過ぎた頃にチャプチャプやって満足する質なのだ。

ブームの最中は人だらけだったろうが、

今ならさして混んでないかもという目論見のもと、

清正井ヘ向かった。

 

東京から、明治神宮最寄り駅の原宿まで、

最短経路なら 真ん中通るは中央線 に乗り、

新宿で まあるい緑の山手線 に乗り換えるのだろうが、

乗り換えがめんどくさいので、山手線でほぼ半周することにした。

ちょっと疲れたから、長く座りたいし。

 

明治神宮は、原宿駅から徒歩0分。

西口を出たら、もうそこ。

駅自体が神宮境内に隣接してるし。

そして、驚くほど外国の人が多い。

 

一礼して鳥居をくぐり、参道を進む。

しばらく歩くと、左手に明治神宮御苑の入り口が見えてくる。

御苑の入り口は、東門と北門の2か所あり、こちらは東門。

ただ、私が訪れた時は北門を閉鎖しており、出入りできるのは東門の1か所だけだった。

入苑には、御苑維持協力金として500円を払う。

渡されたリーフレットの地図を見ると、

清正井は御苑の最奥だった。

 

リーフレットによると、

ここは元々加藤家下屋敷の庭園で、その後井伊家のものとなり、明治維新後に皇室の御料地・代々木御苑となったとのこと。

なるほど、加藤家の庭だったから清正公が掘った(と言われる)井戸なわけか。

その井戸を巡って、後に流血の争いもあったと小耳に挟んだが、

流血の争いなんて歴史上全国各地であるさね。

気にせずGO。

 

余談だけど、

皇居は元々徳川家の将軍がいた江戸城で、

明治維新で明け渡した後、明治天皇が入って皇居となったわけだ。

明治神宮御苑も、豊臣家臣→徳川家臣→明治天皇の御料地と主が変わったわけで、

訪れた2か所、ちょっと経緯が似てるな。

 

全体的に、明治天皇昭憲皇太后のために、様々な御心配りをされた跡がある。

庭園なので、池があり、珍しい茅葺きの四阿(あずまや)があり、元は稲田の花菖蒲田があり、皇太后休息のための木造家屋(入れない)がある。

通り道のない所は、自然林に近いんじゃないだろうか。奥に見える樹木がことごとく大きい。

というか、御苑に限らず明治神宮の境内の木が軒並みデカい。

そして御苑の中も、侮れない広さだった。

一応順路の立て札があり、それに沿って進むと順繰りに見どころをまわれる。

人はチラホラ。

明治神宮の参道を歩いていた人の多さに比べて、

別世界のように人が少ない。

それでも、目的の清正井には、

数組の列ができていた。

やっぱりいるんだね。

 

清正井は実際に使われていただけあって、

すぐそばまで行けるようになっている。

石段を下りた窪地に、

飛び石と、むき出しの井戸と、溢れた湧き水。

見終わって石段を上る男性の口から「パワースポット」の言葉。やっぱりそれが気になるよねえ。

私の番になったので、近付いて中をのぞくと、

キラリと光る金色の5円玉。5円玉?

誰よお金放り込んだの!ダメじゃん!

まったく日本人は水の中に小銭を投げ込みたくなる民族(ウソと言い切れなくなってきた)。

1枚だけなのがまだ救い。

トングがあったら取り出したい。浅そうだし。

御苑の清掃や管理をしている人が取ってくれることを期待しよう。

写真を撮り、待っている人がいたのでほどほどにして引き上げた。

 

窪地の水辺で空気が重く湿っていたが、

とにかく湧き水が透明できれいだった。

5円玉さえなければなあ。

外国人旅行者のグループもやって来ていたので、

投げ込んだのが日本人とは限らないけど。

金ピカの5円玉、銭洗いでもしようとして落とした可能性も考えられるな。1枚だけだし。

ああ、パワースポットを感じようと思って来たのに

5円玉に気を取られて吹っ飛んだ。

それでも感じる人は感じるんだろう。

 

入り口の東門から清正井まで、メインの道はあるが

細い脇道を通りたくなる性分なので、

ひと気を避けて裏道を歩いていた。

すると、騒がしい鳴き声とともに1羽の小鳥がやって来て、ほぼ目の前の枝に止まった。

おや、あの模様は見覚えが、

と思い出そうとしたら、小鳥が来た方向からスマホを手にした女性が小走りでやって来た。

女性が来ると、小鳥はパッと枝を飛び立ち、一瞬で彼方へ飛び去ってしまった。

「ね、ヤマガラよ!ヤマガラちゃ~ん」

女性は私に話しかけるも、そのままヤマガラを追っていった。

そうだ、ヤマガラだった。東御苑の二の丸雑木林にあった野鳥案内板で、写真を見たばっかりだ。

だから見覚えがあったのか。

女性、教えてくれてありがとうございます。

写真撮れてたらいいですね。

 

東門から明治神宮御苑を出て、

そのまま本殿へ参拝に行った。

お正月のバカでかい賽銭箱しか、これまで見たことがなかったから、

ちゃんと本殿を見るのは初めてだったかも。

あと本殿前の楼門が、こんなにハートの形でいっぱいだとは知らなかった。

画像上げてる人いるだろうな。

しかし、本当に外国人旅行者多いな〜。

4割くらいいたんじゃないか?

 

結果がどうあれ、

思いついたことを実行できて、まず満足。

ひたすら歩き回ったのが運動不足の身にチトこたえたけど、運動不足は自分由来だからな。

 

清正井の写真をケータイの待ち受けにすると

いいことがあるらしい。

ミーハーは、臆面もなく実行できる良さもある。

いいことドシドシおいでませ!