綴ルンです

思ったことを綴っただけさ

それもスピリチュアルですが

先週、税務署に出向く用事があって、

その帰りに、せっかくこの辺来たからと、

近くにある地域で一番大きい神社に立ち寄った。

本来、ついで参りは失礼なんだけど、

神様はそんなことで怒らない、たぶん。

午後、おやつの時間も過ぎた頃だったが、

境内には人がわんさか。

参拝待ちの列だけでなく、

お守りや御札を求める授与所の列がズラズラと長く、

警備の人が『御守・御札 最後尾』の看板を掲げていた。

初詣も落ち着いたであろう平日の午後に、

こんなに人がいるなんて、と思ってたら、

拝殿の中にスーツ&吊り下げ名札の集団がゾロゾロと入っていってるのを見て、分かった気がした。

会社が祈祷を受けに来てるんだ。

 

今年は元日が月曜日だったから、

4日か5日から仕事始めでも、6日の土曜日にもうお休みで、

しかも第二月曜日の8日が祝日の成人の日だから、

仕事が始まってもすぐに3連休。

本格的に始まったのは9日から、という企業が多かったのではないだろうか。

私が訪れたのは、3連休の後だった。

午後も遅めの時間に祈祷を受けるのは、ひと仕事した後なのか、祈祷の予約が埋まっててその時間しか空いていなかったのか。

それも、1団体だけじゃなかった。私がいた間に、少なくとも2団体が祈祷を受けていた。

 

祈祷を受けるのもそうだし、

神社やお寺にお参りすることがそうだし、

それ、スピリチュアルな行為ですけど。

御札を祀る人は限られそうだけど、

お守りを持つことに抵抗がない人は多いだろう。

願いが叶うなら、験を担ぐし銭も洗う。

お彼岸とお盆にはお墓参りして、

仏壇に手を合わせる。

こんなにスピリチュアルな行為をしてるのに、

その自覚がなくスピを胡散くさがる日本人のなんと多いことでしょう。

朝のTVの占いランキング、つい見ちゃいません?

占いやおみくじも、スピですよ。

 

考え方も受け入れ方も、人それぞれ。

でも、日常にスピが溶け込んでることを

もっと認めたっていいんじゃないかな。

現実的な部分あり、スピな部分あり、

切り離せない融合した部分あり。

バランス取りながら、取り入れればいい話。

『困った時の神頼み』『人事を尽くして天命を待つ』

それなんかモロにスピですわ。

昔から、うまく付き合ってきたんだよ。

だからあんまり胡散くさがらないでくだされ。