綴ルンです

思ったことを綴っただけさ

搾って切る

環境への影響の話としては、プラスチックを減らそうとなっている。

でも私には、プラスチックになってくれてものすごくありがたいものがある。

それは、日用品や化粧品や食品のチューブ。

練り歯磨き、子どもの頃は金属製チューブだったよ。

搾り出す時は後ろからちょっとずつじゃないと、

途中でヘンなシワが寄って、きれいに使い切れなかったよ。

今は歯磨きもハンドクリームもラミネートチューブ。

このチューブ容器が、もうどんだけありがたいか。

真ん中で適当に握って搾り出しても、

素材に張りがあるから空気を吸って元の形に戻る。

少なくなったら中に空気を入れて、

チューブの端っこをつまんでブンブン振れば、

遠心力で中身が出口の方に溜まっていく。

それを繰り返しても中身が出てこなくなったら、

ヘアブラシの柄などを使ってしごき出せる。

これ全部、金属製チューブじゃできないよ。

 

ここまでは、やる人多いと思う。

だが、ラミネートチューブだからできることは、

これで終わりじゃない。

しごいても中身が出てこなくなったら、捨てる

の、待った!

まず、ハサミを用意しましょう。

そして、チューブを横で真っ二つに切りましょう。

最後に、ペッタンコに潰したチューブを2つとも開いてみましょう。

中身を全部使ったはずなのに、まだこんなに残ってるもんなの!?

と、きっと驚くことでしょう。

 

これ、金属製チューブではハサミで簡単に切れないし、切った後に開くのも難しい。手を切りそう。だからそもそもやらない。

それがラミネートチューブなら、このほんのひと手間で、

中身を余すことなくこそげ取れるのだ。

食品だと、薬味類のチューブより、

マヨネーズやケチャップが出せなくなる最後の最後でボトルを切って、中身を使い切っている。

ソースがまだ固い容器が多いんだよなあ。柔らかい素材のってオタフクソースくらい?

 

貧乏くさくったっていい。

最後までしっかり使いたいだけ。

だってもったいないんだもの。

使いやすくなってありがとう、今のチューブ。

金属製から変わってくれたおかげです。

チューブ横切り、ホントに1度お試しあれ。

あなたは新たな世界を知る。かも。